どこで ?
タヒチ島、モーレア島、ライアテア島、タハア島、フアヒネ島、ボラボラ島、ランギロア島、マニヒ島、ファカラバ島、ティケハウ島、ヌクヒバ島、ルルツ島など、タヒチの島々の多くの島にダイビングセンターがあり、そのすべてに世界レベルのダイビングスポットがあります。
いつ ?
タヒチの島々の全域で年間を通してスキューバダイビングが可能です。
現地のダイビング条件
透明度は約40メートル。平均海水温度は、冬季が26°C、夏季は29°Cです。海面と50メートルの深海との温度差はわずか0.5度。年間を通して、軽量スーツ(28mm)やライクラスーツでも体温を保護するには十分です。
海の生き物
ダイバーは、小さなチョウチョウウオや美しいコーラルガーデンから、ナポレオンフィッシュ、オニカマス、マンタ、メジロザメ、ウツボ、アカエイ、ヒョウモンエイ、ゴマモンガラ、マグロ、ハタ、シュモクザメ、ネムリブカ、フエダイなどの大型魚まで、ワクワクするような海の生き物を観察できます。他の地域と違って、タヒチのサメは攻撃的ではないので、撮影や観察のために近づいても危険はありません。
ダイビングエリア
ダイバーは様々な探検エリアを選べます。
- ラグーン:遠浅の天然スイミングプールは透明な海水で満たされ、あらゆる経験レベルのダイバーを誘います。ラグーンには多様な海の生き物が溢れ、素晴らしいダイビング体験が得られます。
- 水中の急斜面:色鮮やかな小魚、光り輝くサンゴ、大型捕食魚などの背景となる岩礁の急斜面は、青い深海水で満たされています。
- パス:この海域では、巨大なマンタ、ウミガメ、サメなど、生き物が集まっているのがよく見られます。潮の変わり目に生じる潮流のため、パスでのダイビングは日中の数時間に限定されています。潮がラグーンに流れ込んでいるときは、通常のドリフトダイビングが可能になります。
安全性
タヒチの島々のダイビング条件は、遠浅の海、温かい海水温度、視界の広さ、潮がないことですが、パスの通り抜けは除きます。インストラクター資格のある経験豊富なダイビングガイドが、すべてのダイバーに同伴して海中を探検します。ダイビング事故が起きた場合は、昼夜を問わず飛行機またはヘリコプターで安全な場所に避難できます。世界に誇るタヒチの海洋探索救助プログラムは最新の高圧室を備え、ドクターのチームは高圧療法の高度な訓練を受けています。
深度
タヒチではほとんどのダイビングが10~25メートルの深さで行われています。経験豊富なダイバーは30~40メートルの深海ダイビングも可能です。特定のダイビングセンターではさらに冒険的な探検も企画しますが、それらは上級ダイバーにのみ推奨されます。
基本情報
ダイビング器材を持参しなくても、ほとんどのダイビングセンターで安全な器材をレンタルしています。通常は、タンク、ウエイト、ウエイトベルトがダイビング料金に含まれます。浮力調整具、ゲージ付きレギュレーター、ダイビング用コンピューターはレンタル可能です。今では多くのダイビングセンターが、コンピューターを除くすべての器材使用料をダイビング料金に含めています。タヒチは海洋条件に恵まれているので、ライセンスを取得したばかりのダイバーにも適切なダイビングスポットが見つかります。タヒチの島々で追加トレーニングを希望するダイバー向けに、ほとんどのダイビングセンターが上級コースの講座を設けています。さらに、CMAS(世界水中連盟)、FFESSM(フランス水中連盟)、PADI(潜水指導員協会)の資格取得も可能です。また、NAUIとSSIも公認しています。
ほとんどの旅行保険パッケージは、スキューバダイビング中の事故に保険を適用していません。ダイビングを行う前に、保険適用となるかどうかをDAN(潜水者待機警戒組織)または旅行代理店で確認しておきましょう。
経済利益団体であるダイビング協会については、Tahiti Dive Associationをご覧ください。